保育園について
開園時間
午前7時から午後8時まで。
ただし、午後6時からは延長保育となりますので別途保育料がかかります。
定 員
産休明けから就学前まで。
年齢 / 定員 | |
---|---|
0歳 | 38名 |
1歳 | 38名 |
2歳 | 38名 |
3歳 | 32名 |
4歳 | 32名 |
5歳 | 32名 |
合計 | 210名 |
保育目標
元気な子ども
身辺処理のできる子ども
仲のよい子ども
考える子ども
生きる力を持った子ども
保育内容
保育の目標を達成するため最も効果が上がるよう保育内容を十分検討し、特に体育活動を通し健全育成を図るよう一輪車など体育遊びを取り上げています。
健康・安全
健 康
・薄着に心がけ、年中素足保育を心がけています。
・ハイハイ、歩行の始まる時期には、手足のしっかり出る衣類にしてください。
・排泄、着脱に興味のある時期には、自分で脱ぎ着しやすい衣類にしてください。
食 事
離乳食は、成長段階に合わせ進めています。全年齢完全給食です。( 3歳以上児は主食代1,000円 戴いています。)午後のおやつは、手作りおやつに心がけています。
安 全
・管理責任下でケガの費用負担と通院は保育園が行います。( 独立行政法人日本スポーツ振興センターに全園児加入しています。 )
・停電時にも対応できる電話となっております。緊急時にもご利用いただけます。
白百合保育園 電話 018-823-5361
職員
園長 | 主任保育士 | 保育士 |
看護師 | 栄養士 | 調理員 |
嘱託用務員 | 嘱託事務員 | 嘱託医(内科医、歯科医) |
事業について
特別保育事業
一時預かり
保護者の就労形態等により、家庭における保育が継続的に困難となった場合。
保護者の傷病・入院等により、緊急・一時的に保育が必要となった場合。
私的な理由やその他の事由により、一時的に保育が必要となった場合。
延長保育
保護者の就労形態の多様化、通勤時間の増加等に伴い、午後6時から午後8時まで延長します。
( 軽食がでます。 )
障害児保育
集団保育が可能な「保育に欠ける」・「中程度」の障害児を受け入れます。
休日保育
就労形態等により、家庭における保育が日曜・祝祭日に困難となった場合。
保護者の傷病・入院等により、緊急・一時的に保育が日曜・祝祭日に困難となった場合。
私的理由、ボランティア活動、自治体の行う行事参加などで日曜・祝祭日に保育が必要となった場合。
施設・設備
敷地の面積 | 1,200.57㎡(うち屋外遊戯場390㎡) |
---|---|
建物の規模 | 1,445.84㎡ |
建物の構造 | 鉄骨造陸屋根2階建 |
ご意見、ご要望について
ご意見、ご要望、苦情などを受け付けていますので、気づいたこと等はご遠慮なく申し出てください。
(口頭や電話、連絡帳、ご意見箱等の方法があります。)
ご意見、ご要望の受付担当者 | 主任保育士 永井 美樹子 |
ご意見、ご要望の解決責任者 | 園長 石田 義成 |
第三者委員による「相談窓口」も設置していますので、ご相談ください。
第三者委員
監事 | 工藤 寛正 | 電話:018-837-6757 |
監事 | 藤田 洋子 | 電話:018-882-2673 |
八橋地区児童民生委員 | 岡 幸子 | 電話:018-862-7606 |
秋田県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会 | 電話:018-861-2711 (秋田市旭北栄町1番5号) |
その他
学童保育
小学校低学年の児童を放課後から午後8時まで受け入れます。